Q & A

Q1 学科総合型というのは、どういうものですか?

A1 学科総合型の新しい新見高校は、4つの学科がそれぞれ独立しており、それぞれの学科の目標に向かって学習を深めていきますが、生徒の関心や進路希望に応じて、選択科目の一部で他の学科の科目を選択して学習することができるというところが特徴です。


Q2 単位制と今までの学年制との違いは何ですか?

A2 学年制では、それぞれの学年で学ばなければならない科目や単位数が決まっており、その単位を取ることにより、次の学年に進級します。
単位制は、3年間で卒業するのに必要な単位を修得すれば卒業できる制度です。メリットは、必ず学習しなければならない科目以外は,自分の進路希望に合った科目や得意な科目を選択でき、個性を伸ばすとともに進路目標が達成しやすくなる点にあります。



Q3 それぞれの学科の生徒はどこで学びますか?

A3 当分の間は、普通科の生徒は新見高校南校地(新見市新見1394)で、専門学科の生徒は新見高校北校地(新見市新見1994)で学びます。なお,部活動については両校地一緒に活動しています。部活動開始時間=授業終了時間はほとんど同じです。


Q4 入学者選抜はどうなっていますか?

A4 普通科・専門科とも「特別入試(2月)」と「一般入学者選抜(3月)」を実施します。


Q5 制服は違うのですか?同じですか?

A5 同じです。

Q6 家から通えないのですが寮はありますか?

A6 男子寮のみがあります。現在8名が入舎しています。遠方より部活動(男子ソフトボール部・軟式野球部)のために入っている生徒もいます。女子は下宿となります。現在は親戚の家に下宿している生徒がいます。

Q7 オートバイで学校まで通うことはできますか?

A7 本校では原則として運転免許の取得は認めていませんが,急な坂道があったり,駅や学校まで遠方である場合に免許取得と原動機付自転車での通学を許可しています。

Q8 普通科は課題(宿題)が非常に多いと聞きますが本当ですか?

A8 違います。各教科が必要と考える課題を適切な量出しています。普通科では大学入試で求められる内容が決まっています。どの高校でもそれは同じなので新見高校が他の学校よりも多くの課題を出してはいません。

Q9 南北で学校行事はどの程度一緒にするのでしょうか?

A9 入学式・卒業式・1学期の始業式(含着任式・新任式)・3学期の終業式・新入生オリエンテーション(宿泊研修)・体育祭・ウオーキング大会などは同時に開催しています。1学期球技大会・校地別講演会・文化祭など学科の特徴で同時開催が難しいものは別々の開催としています。