南校地 沿革



大正 7年 新見町立新見実科高等女学校を,阿哲郡思誠小学校内に設置

大正12年 岡山県新見高等女学校と改称,新見町他16か村の組合立とする。

大正13年 現在地に校舎,講堂,寄宿舎を新築し,落成式を挙行する。

昭和14年 県営に移管する。

昭和23年 学制改革により,岡山県立新見高等学校と改称,普通課程を設置。

昭和24年 学校統合により新見農業高等学校と合併

       岡山県立新見高等学校とする。本校は南校舎と称する。

昭和25年 家庭課程を設置する。(昭和38年に家政科と改称)

昭和28年 南北両校舎が独立,本校は岡山県立新見高等学校と称する。

昭和40年 火災のため第1・2・3校舎,講堂,寄宿舎を焼失する。 

昭和41年 新校舎落成式,ならびに創立50周年記念式典を挙行する。

平成 5年 新体育館が完成する。

平成 7年 家政科の生徒募集が停止となる。 

平成 9年 3月,家政科閉科に伴い,記念式典を挙行する。
       4月,普通科の単独校となる。

平成10年 創立80周年記念式典を挙行する。

平成17年 4月新見北高校と統合し,新しい「新見高校」発足する。

平成20年 創立90周年記念式典を挙行する。