力作!「保健かるた」

 1月11日(木)、1年次生が保健の授業で「保健かるた」を行いました。

 かるたは、昨年末の授業の中で作成。授業で学んだ保健の内容をもとに作られています。絵札•読み札ともにとてもユニークで可愛らしい力作揃いです。読み手の声を聞くと瞬時に反応して絵札の争奪戦が繰り広げる姿は、「競技かるた」に引けを取らない迫力を感じました。中には、自身お手製のかるたをゲットしガッツポーズを見せる生徒も。和気あいあいとした雰囲気の中、お互いの絵札を見合っては、「めっちゃ上手!」「センスある!」などといった声が多く上がっていました。高校生の豊かで柔軟な発想力には、驚かされますね。今後もこうした「楽習」を工夫して実施していきます。

カテゴリー: 学校行事 | 力作!「保健かるた」 はコメントを受け付けていません

共通テストに全力で臨もう!

 1月12日(金)4限、3年次生は明日からの共通テストに向けた年次集会を行いました。インフルエンザ等感染症対策として、集会はオンラインで実施されました。生徒は各教室で、年次主任の豊田先生から受験に際しての注意と激励の言葉を、良い緊張感を持った表情で真剣に聞いていました。その後は、各担任の先生からのエールを受け、下校しました。

 教室へ向かう階段踊り場には、3年次有志からの激励ポスター、廊下掲示板には、年次団の先生方からの応援絵馬が掲示されています。

 3年次生の皆さんの健闘を祈ります!

カテゴリー: 学校行事 | 共通テストに全力で臨もう! はコメントを受け付けていません

3学期が始まりました

 1月9日(火)午前8時50分から、体育館で第3学期始業式を行いました。岩本校長先生の式辞では、各年次への激励と「凡事徹底」という言葉にまつわるお話がありました。何でもないような当たり前のことを徹底的に行う、その積み重ねが大きな違いを生み出す、という意味を持つ「凡事徹底」。企業創業者たちも唱えるこの行動の難しさが継続性にあることを、丁寧に説明されました。その上で継続していくためには、①ゴール(達成したいことやこうなりたいと思う姿)に向けて小さな目標を幾つか設定し、それを越えることでモチベーションを維持すること、②クオリティなどにこだわり過ぎないことの二点をコツとして紹介されました。

 岩本校長先生は、最後に「皆さん一人ひとりが、自分の成長につながる『凡事』を見つけ、一年の集大成となる3学期に全力で取り組んでほしい」と声援を送り、式辞を締めくくられました。

カテゴリー: 学校行事 | 3学期が始まりました はコメントを受け付けていません

吹奏楽部ミニコンサート

 12月21日(木)17時から、吹奏楽部によるミニコンサートが南校地音楽室で行われました。一足早いクリスマスムードを盛り上げる赤い帽子を揃え、嵐の「愛を叫べ」を皮切りに、「クリスマスメドレー」「ディズイニースペクタキュラー」「アナと雪の女王メドレー」を披露。アンコールでは、今年度のテーマソングである「銀河鉄道999」を演奏しました。

 夕方からのコンサートでしたが、保護者の皆様をはじめ在校生も多く駆けつけ心温まる楽しいひとときを過ごしました。

 

カテゴリー: 学校行事 | 吹奏楽部ミニコンサート はコメントを受け付けていません

【18期】新見みらいづくり会議の方々への質問会

 「新見みらいづくり会議」では、新見市内の企業の方々が”出前授業”という形で市内の小学校や中学校で市内の産業の紹介をする活動を行われています。

 12月20日(水)のGTでは、新見みらいづくり会議の方々を講師に招き、生徒が作成した陳情内容について意見をいただいたり、企業人の立場から貴重な知見をいただいたりすることができました。多くのご示唆、励ましのお言葉をいただき、どの班も普段に増して活発に議論を深めることができていました。


カテゴリー: 学校行事 | 【18期】新見みらいづくり会議の方々への質問会 はコメントを受け付けていません

【18期】新見市役所 訪問インタビュー

12月13日(水)のGTでは、新見市の現状や強み、課題等を把握するため、新見市役所を訪問し、担当課の皆様へインタビューをさせていただきました。公務ご多用の中、懇切なご説明と多くのご示唆、励ましのお言葉をいただきました。今回得られた知見を今後のグループ探究に活かしていきます!
 「新見市の未来を考える」発表会は、令和6年1月22日(月)に予選、1月26日(金)に決勝を行い、18期生代表陳情を決定します。

カテゴリー: 学校行事 | 【18期】新見市役所 訪問インタビュー はコメントを受け付けていません

【18期】新見公立大学生 来校

11月15日(水)のGTでは、本校OB、OGの新見公立大学生に来校いただき、グループ探究の研究テーマや陳情内容決定に向けたアドバイスをいただきました。新見公立大学生の先輩方は、自身の経験を交えながら積極的に生徒と交流を図ってくれ、卒業後に大きく成長してくれている様子を感じることができました。 今後は研究テーマ・陳情内容の方向性を決め、グループ探究を深めていきます。

カテゴリー: 学校行事 | 【18期】新見公立大学生 来校 はコメントを受け付けていません

1年次 ディベートに取り組んでいます

 1年次生は、現在、総合的な探究の時間でディベートに取り組んでいます。ディベートとは、提示された主題について「肯定側」と「否定側」に分かれて議論を戦わせ、勝敗を決める討論です。議論を通して、新しい視点や物事の捉え方も身につけられます。

 今回提示された主題は、「日本は炭素税を導入すべきである」。肯定側•否定側に分かれて議論の準備をし、クラスディベートに臨みました。クラスマッチを終えた1年次生から聞こえてきた感想には、共通したキーワードがありました。それは「聞くことの難しさ」。自分たちのグループと真反対の主張をするグループと論戦するために、相手グループの論点を正確に「聞く」、どちらのグループを勝ちとするかジャッジするために、双方のグループの主張を真剣に「聞く」。与えられた役割に違いはあるものの、「聞く」ことの難しさを体感したようでした。「聞く」ことは、日常生活のあらゆる場面でも大切な力。ディベートを通して学びが進化したのではないでしょうか。

 今週の総合的な探究の時間では、各クラスマッチを制した代表グループによるディベートマッチが予定されています。より磨きのかかった議論の応酬が繰り広げられることでしょう。

カテゴリー: 学校行事 | 1年次 ディベートに取り組んでいます はコメントを受け付けていません

明日に向けて準備は万端☺️ 〜体育の部予行〜

 10月2日(月)、南校地グラウンドで新高祭体育の部の予行を行いました。入退場や各競技の内容、係生徒はそれぞれの用務を、プログラムに従って確認していきました。その後、応援席にシンボルを設置。各ブロックの応援練習をして終了しました。明日の体育の部に向けて、気分はグングン高まっています。

カテゴリー: 学校行事 | 明日に向けて準備は万端☺️ 〜体育の部予行〜 はコメントを受け付けていません

自転車に乗る時はヘルメット着用を〜にーみんからのお願い〜

9月28日(木)午前8時〜8時30分、新見市キャラクター「にーみん」が南校地を訪問。登校する生徒たちに自転車乗車時のヘルメット着用をお願いしました。

新見市交通指導員会・新見市交通安全母の会・新見警察署の方々などから啓発グッズとともに「自転車に乗る時はヘルメットを着用して」とメッセージをいただき、生徒たちは交通安全に対する意識を高められたようでした。

カテゴリー: 学校行事 | 自転車に乗る時はヘルメット着用を〜にーみんからのお願い〜 はコメントを受け付けていません