6月23日(水)7限、人権LHRを各クラスで行いました。
一人ひとりの個性や特質を理解し、相互に尊重し合える集団づくりについて考えることをねらいとして、架空の事例をもとに、①「僕」が何に困っていたのかを読み取り、②互いを理解するために周囲ができるサポートを考え、③「僕」が得意な分野を伸ばしていったことの意義について理解するとともに、相互理解のために、自分たちに何ができるのかを考えました。
今回考えたことを、今後の学校生活や将来へ生かして欲しいと思います。
3-1 得意な分野を伸ばす 3-2 Various~個性を生かそう~ 3-3 一人ひとりの個性を理解し、互いに尊重し合える