交通・薬物情報モラルに関する教育講話

 5月8日(水)LHRの時間に新見警察署から2名の講師をお迎えし、交通・薬物情報モラルに関する教育講話を行われました。

 交通に関する講話では新見警察署・交通課の山下様から、DVDを教材として自転車の交通ルールや実際の事故例などをあげてより安全な自転車の乗り方を学びました。また生活安全刑事課の椿様からは、薬物情報モラルについても身近なところにドラッグが潜んでおり、薬物の危険性などについて教えていただきました。

 講話にあたっては生徒代表として、交通委員会委員長・普通科2年1組真壁篤司さん、副委員長・普通科2年1組田原成さんが講話前の挨拶や謝辞を行いました。

講話で学んだ内容を活かして安全な登下校、学校生活を送りましょう。

交通委員長より挨拶
薬物情報モラルに関する講話
交通ルールについての講話
交通副委員長より謝辞
カテゴリー: 学校行事   パーマリンク

コメントは受け付けていません。