4月16日(火)より生物生産科2年次生の「総合実習」が始まりました。「総合実習」は毎週グループに分かれて、畜産、野菜、草花などを学びます。当日の畜産の実習は、本校で飼育している和牛全頭を運動場に出して、観察をしました。その後は、牛舎内を掃除する「除糞」や夕方に給与するえさの準備である「飼料調製」を行いました。
コメントは受け付けていません。