工業技術科

01

電子機械コース
最先端技術を学び 次世代をデザインする

 様々な部品を作ったり、組み合わせたりして目的の品物を作ります。
 コンピュータを使って機械加工をコントロールできます。

  • 機械・コンピュータの構造に興味がある人。
  • 機械・電気に関する仕事に就きたい人。
  • 電子機械系のスペシャリストを目指す人。
  • 鋼・自動車・電子メーカーの技術者を目指す人。
電子機械実習(旋盤)

02

土木コース
大地を支え、未来を築く 土木技術で社会貢献

 地球環境・地球そのものが相手の仕事で、やり甲斐があります。
 社会全体に奉仕ができます。
 自分が作ったものが、人工衛星から見えます。

  • 道路やトンネルをつくりたい人。
  • 建設・コンサルタント会社の現場責任者を目指す人。
測量中国大会
  • 危険物取扱者
  • ボイラー技士
  • 電子工事士(第1種・第2種)
  • アマチュア無線技士
  • 2級土木施工管理技士(学科のみ)
  • 計算技術検定
  • 情報技術検定
  • 製図検定
  • パソコン利用技術検定
  • 溶接技能評価試験
  • ガス溶接技能講習
  • 技能士(機械加工・機械検査)
  • 測量技術検定
  • 建設機械(フォークリフト・小型車両系建設機械)
1年情報技術基礎
工業数理基礎
工業技術基礎(機械・電気・土木の基礎的な内容を勉強します)
2年電子機械実習
機械製図
土木実習
土木製図
○電子機械コース
 機械工作
 機械設計
 電気基礎
○土木コース
 測量
 土木施工
 土木基礎力学
3年課題研究
電子機械実習
機械製図
土木実習
土木製図
○電子機械コース
 機械工作
 機械設計
 電子機械
 電気基礎
○土木コース
 測量 
 土木施工 
 土木基礎力学
 土木構造設計 
 社会基礎工学
電子機械実習(電気工事)
新見南小学校での出前授業教室
インターンシップ
健康の森学園との交流学習
時間割_工業