各種様式 ←こちらをご利用ください。
お大事になさってください。
インフルエンザ等、感染が広がっています。
規則正しい生活を送り、十分な休養を取りましょう。
月刊「高校教育」8月号P.54~57に、新学習指導要領における1人1台端末の実践④として、本校普通科の取組が紹介されました。ぜひ、ご覧ください。[PDF:1.4MB]
辞書アプリ「DONGRI」を運用しているイースト株式会社から、普通科1年次生1学期の活用状況について,多くの生徒が継続的に辞書アプリ「DONGRI」を活用していることに対して、奨励状をいただきました。生徒たちの頑張りをぜひご覧ください。DONGRI奨励状
生徒が輝いている姿をぜひご覧ください。[岡山県協働事業 電子書籍ポータルサイトへ]
リーフレットもご覧ください。[PDF:903KB]
学校紹介動画をぜひご覧ください。
「在校生・保護者の皆さんへ」に新見市による高等学校通学費助成制度へのリンクを追加しました。
助成を希望される方はリンク先から申請書のダウンロードをお願いします。
生徒会執行部が昨年度から作成してきた生徒会ホームページが完成しました。
ぜひご覧ください。
学校紹介スライド動画[9’03] https://youtu.be/sqqoQyj3AG8 をアップロードしました。
生徒の輝いている姿、本校の魅力をぜひご覧ください。
※動画は外部リンクです。別ウィンドウで開きます。
なお、動画の複製・転用、動画へのリンク設定はご遠慮ください。
生徒が輝いている姿をぜひご覧ください。[岡山県協働事業 電子書籍ポータルサイトへ]
リーフレットもご覧ください。[PDF:903KB]
本校のスクールポリシーをコチラに掲載しました。ご覧ください。
作物・園芸・畜産・食品加工など、農業に関する幅広い分野を学びます。伝統調教技術の継承や特産品の開発などを通して地域のニーズに沿った活動を行っています。
電気、加工、溶接など、さまざまなものづくりの技術を学びます。
地球を相手にする仕事、社会全体に貢献できる技術を学びます。
企業の会計、情報処理などのスキルや、商業のしくみについて学びます。さらに、社会で必要になるビジネスマナーを身に付けます。
令和5年度入学者選抜
令和4年度入学者選抜
令和3年度入学者選抜
• 総合ビジネス科 [PDF:KB]
令和2年度入学者選抜
平成31(令和元)年度入学者選抜
平成30年度入学者選抜
平成29年度入学者選抜
平成28年度入学者選抜
〒718-0011 岡山県新見市新見1394
Tel 0867-72-2260 Fax 0867-72-2374
niimi@pref.okayama.jp
〒718-0011 岡山県新見市新見1994
Tel 0867-72-0645 Fax 0867-72-2771
niimikit@pref.okayama.jp
このサイト内の生徒が密集している写真は令和2年2月以前に撮影したものです。