作成者別アーカイブ: niimi

着任式・新任式・始業式(2012.4.9)

松井健一校長先生をはじめ,南校地では11名の新しい先生をお迎えし,新見高校の平成24年度がスタートしました。始業式の式辞で,松井校長先生は「春風や 闘志いだきて 丘に立つ」という高浜虚子の句をあげられました。教職員,生徒 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 着任式・新任式・始業式(2012.4.9) はコメントを受け付けていません

「何でも電池に?! 電池の原理を学んで未来のエネルギーを語ろう!」 新見市内の小学生を対象に(2011.11.12)

“わくわく交流事業” 楽しい理科の実験教室 第1日目が開催されました。 市内の小学生24名が参加し,講師・甲本教諭(本校化学担当教諭)の指導のもと,楽しい化学実験を行いました。 最初にみかんを使った果物電池について説明を … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 「何でも電池に?! 電池の原理を学んで未来のエネルギーを語ろう!」 新見市内の小学生を対象に(2011.11.12) はコメントを受け付けていません

平成23年度 人権教育LHRが行われました(2011.10.26)

本日6・7限に、人権教育LHRが体育館で開催されました。 「私たちの時代」という石川県立門前高等学校女子ソフトボール部のドキュメンタリーを視聴しました。 能登半島地震を経験した同世代の高校生が、夢に向かい奮闘する姿に、生 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 平成23年度 人権教育LHRが行われました(2011.10.26) はコメントを受け付けていません

仰高ブログついにスタート!

今夏の暑さも通り過ぎ、紅葉の季節となりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 さて本日、「仰高ブログ」がついにスタートします(^^*)パチパチ この仰高ブログでは、主に普通科(南校地)での活動をアップしていきます … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 仰高ブログついにスタート! はコメントを受け付けていません