9月1日、新高祭2日目のメインイベントは、展示・バザーの部、有志の部、生徒会全校企画です。
《展示の部》
2-1「水のない水族館 1-3「トリックアーチュ」
展示の部は,1,2年生各クラスが、1つのテーマのもと教室を自由に使った作品を作り上げます。有名庭園や、お化け屋敷を作り上げたクラスもあり、生徒や校外のお客様に大変楽しんでいただけました。
《バザーの部》

バザーでは、アイス、レモネード、フライドポテトやうどんの販売を行いました。売れ行きは絶好。写真の生徒たちも、この後大忙しでした。参加してくれた生徒たち、またお忙しい中PTA役員としてご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
《有志の部》
「EMPTY HEARTS」 「餅日和」
有志の部に参加したのは2組のバンドグループです。女子グループの「EMPTY HEARTS」と男子グループの「餅日和」です。2組とも、誰もが知る,盛り上がれる曲を届けてくれました。本当に上手でした。
《生徒会全校企画》
「stokesia」 「いちしょうwithその他」 「Peekaboo」
生徒会全校企画は、別名新高カリスマコンテストと呼ばれ、隠し芸や、ダンスでカリスマ性を発揮し、会場を盛り上げる企画です。今年は3組出場で、1組は弾き語り、2組はダンスを披露してくれました。皆さん、とにかく熱いです。何が面白いかと言いますと、普段の姿と全く違う姿が見られることですね。いやぁ、面白い。