総合的な探究の時間(仰高タイム GT)2年次主権者教育

 SDGsを入口とした「個人探究」と「グループ探究」からなる主権者教育が本格的に始まりました。「個人探究」では、地球規模の課題から研究テーマを設定し、進路学習も深めます。「グループ探究」では、SDGs・研究テーマに関連する新見市の現状を分析し、地域課題の解決に向けてアイディアを出し合い、問題提起・解決策提案型陳情として、新見市議会への提案を通して主体的に地域社会へ参画します。

「新」しい自分を「見」つける場所 = 新見高校

 臨時休校中の登校日を利用して、4月22日(水)にガイダンスを行い、「SDGsについて学ぼう」「研究テーマを決定しよう」に取り組みながら、5月29日(金)には、SDGs17の国際目標と各自が設定した研究テーマを基に、8つのブースに分かれ、担当教員からの説明後、個人探究が始まりました。まずは「研究の見通しを立てよう」から。

カテゴリー: 学校行事, 総合的な探究の時間(仰高タイムGT)主権者教育   パーマリンク

コメントは受け付けていません。