新見高校では、生徒総会に向けて、学校生活の充実や改善向上を図るために、各クラスで学校生活について意見を出し合うクラス討議というイベントがあります。
本年度は5月29日(水)7限に普通科・専門科共通の議題『新見高校で学んだことを、社会においてどのように生かすべきか』を立て、各クラスで討議を行いました。

各クラスで工夫された討議のスタイルを採用しており、活発な議論がなされていました!




昨年度は普通科のみで行ってた取り組みでしたが、校地統合に伴い今年度より専門科も加わり、各科の特色が現れた話し合いがなされました!


ここで話し合われたことが、本日6月5日(水)に行われる生徒総会で全校に向けて共有されます。学年・クラス、さらには学科を越えて意見交換が行われる今回のクラス討議の報告!どのような意見が出て来るのか楽しみです!