新見高校普通科の新年の風物詩,「百人一首大会」がLHRの時間に行われ,班別クラス別対抗の源平合戦形式で対戦し,楽しいひと時を過ごしました。
上の句が詠み上げられるとともに,すばやい反応で札をとる人,必死に札を目で追って探す人,ゆっくりでもしっかり枚数を重ねる人などさまざまでした。新学期が始まって,ちょっと疲れも出てくる頃,久しぶりの楽しい学年行事にとても盛り上がりました。
結果は,2年1組F班が優勝。クラスでも2年1組が優勝しました。個人の優勝は1組の池永さんで2年連続でした。
年に一度の行事ですが,百人一首の短い和歌の中に込められた思いを感じながら,クラスの力を合わせた楽しいひと時を過ごすことができました。