月別アーカイブ: 9月 2025

秋の交通安全県民運動

9月24日(水) に秋の交通安全県民運動として、自転車運転中のヘルメット着用や「ながらスマホ」の禁止について生徒に呼びかける運動が行われました。 登校してきた生徒達は警察の方などから、反射板やライトをいただきました。 玄 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 秋の交通安全県民運動 はコメントを受け付けていません

映画「THE FIRST SLAM DUNK」監修・山本達人さんクリニック

9月16日(月)新見市の部活動支援の一環として、映画「THE FIRST SLAM DUNK」を監修された、山本達人さんを新見高校にお招きしてバスケットボールのクリニックを実施しました。 新見高校のバスケットボール部、新 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 映画「THE FIRST SLAM DUNK」監修・山本達人さんクリニック はコメントを受け付けていません

生物生産科7・8月実習の様子

 生物生産科では7、8月に夏野菜の収穫と出荷、冬に向けた花の準備、畜産共進会に向けた牛の管理などをしました。8月27日の新見市家畜共進会では生物生産科で管理した雌牛「みそら号」が大会最高位のグランドチャンピオンになりまし … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 生物生産科7・8月実習の様子 はコメントを受け付けていません

工業技術科1年次生 校外学習

 工業技術科1年次生が校外学習に行ってきました。午前中はタチバナ工業株式会社様の水島港付帯施設工事現場を見学させて頂きました。陸の土木工事現場は普段でも目にすることはありますが、海の土木工事現場の見学は初めてでした。陸と … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 工業技術科1年次生 校外学習 はコメントを受け付けていません

第1回オープンスクール!(実習地編)

7月29日(火) 新見高校第1回オープンスクールを行いました! 今回は実習地での様子をお届けします。実習地では、生物生産科と工業技術科希望の中学生が参加をしてくれました。 生物生産科では、糖度測定・トラクター運転体験・ふ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 第1回オープンスクール!(実習地編) はコメントを受け付けていません