月別アーカイブ: 9月 2020
総合的な探究の時間(仰高タイム GT)2年次主権者教育
9月11日(金)のGTは、6月から本格的に取り組んできた個人探究(SDGsを入口として、地球規模の課題から研究テーマを設定し、解決策を探る)中間発表を行いました。聞き手からもらったメッセージカードも参考に、探究内容をブ … 続きを読む
カテゴリー: 授業, 総合的な探究の時間(仰高タイムGT)主権者教育
総合的な探究の時間(仰高タイム GT)2年次主権者教育 はコメントを受け付けていません
令和2年度新高祭体育の部
9月5日,新高祭体育の部が開催されました。 今年度は,新型コロナウイルス感染症対策のため保護者・地域への公開なし・一部種目の中止など規模の縮小をせざるを得ませんでしたが,生徒たちは例年と遜色なく,あるいは例年以上に演技 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
令和2年度新高祭体育の部 はコメントを受け付けていません
新高祭《文化の部》開催(2日目)
8月30日,新高祭2日目が開催されました。2日目は展示の部,有志の部.生徒会全校企画です。 2日目の再開式後には吹奏楽部が息のあった素敵な演奏を奏でてくれました。楽しく,そしてかっこよくパフォーマンスする姿に生徒たちは引 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
新高祭《文化の部》開催(2日目) はコメントを受け付けていません
卒業生が語る会
8月26日,岡山県内に住む卒業生をお迎えして,在校生に進路や学校生活についてのアドバイスをいただく卒業生が語る会を開催しました。 生徒たちは実際に新見高校で過ごしてきた先輩の生のアドバイスに真剣に耳を傾けていました。 卒 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
卒業生が語る会 はコメントを受け付けていません
8月29日(土)、新高祭「文化の部」1日目が開催されました。今年度は、演劇部・2年生・3年生の各クラスが劇を行いました。新型コロナウイルス感染防止対策のため、観客席は間隔が広く空けられていましたが、会場が一体となり見入っ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
はコメントを受け付けていません
新高祭 書道パフォーマンス
8月26日(水)、新高祭のオープニングイベントとして書道部による書道パフォーマンスが行われました。文化の部のテーマである「一蓮托生 ~with Best friends and Forever Memories」を制作テ … 続きを読む