カテゴリー別アーカイブ: 学校行事

【18期】修学旅行1日目!

 18期生の修学旅行第1日目は、順調に日程を進めています。 定刻に岡山を出発した新幹線は、12時前に新横浜駅に到着。鎌倉大仏、鶴岡八幡宮を参拝し、16時40分には横浜の中華街に向かって出発しました! 朝には、多くの保護者 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 【18期】修学旅行1日目! はコメントを受け付けていません

【18期】修学旅行 結団式

令和5年6月16日(金)7限 本校体育館にて修学旅行の結団式を行いました。  岩本校長先生からは,楽しむ,文化を学ぶ,新しい発見,そこでしかできない経験など,班別自主研修の各班の目標を紹介いただきながら,「新高生の自覚を … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 【18期】修学旅行 結団式 はコメントを受け付けていません

学習アプリ「Classi」で『AI×個別最適な学び』の実現へ!

今年度、1年次~3年次まで全校生徒が一人一台端末(iPad)を活用できる環境が整いました。これを機に、学習アプリ「Classi」を活用した『AI×個別最適な学び』が始まりました! 6月15日(木)5限、ベネッセ担当者の方 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 学習アプリ「Classi」で『AI×個別最適な学び』の実現へ! はコメントを受け付けていません

【19期生】スタサポ講演会

 5月31日(水)7限、本校会議室を解錠に1年次生を対象としたスタサポ講演会を開催しました。  講演テーマは、 『これからの高校生活に向けて ~ スタディーサポートの振り返り~』 。(株)ベネッセコーポレーションより岩城 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 【19期生】スタサポ講演会 はコメントを受け付けていません

令和5年度 引退書道パフォーマンス

6月9日(金)、中庭をステージに、3年次生の引退書道パフォーマンスを行いました。  今回のパフォーマンスでは、写真のとおり3年団の先生方からいただいたメッセージを、はがきをイメージした形に書き上げ、3年次生に贈りました。 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事, 部活動 | 令和5年度 引退書道パフォーマンス はコメントを受け付けていません

My Future Mapping ~職業人に聞く~

 新見高校では、進路指導の中で「MFM(My Future Mapping)ー自分の未来図を描くー」という取り組みを行っています。  6月14日(水)6~7限には、1・2年次生を対象として職業別の進路講演会を行いました。 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | My Future Mapping ~職業人に聞く~ はコメントを受け付けていません

体育だよりを発刊しました!!

 体育委員会の活動として球技大会の「体育だより」を発刊しました!当日は大雨の予報でしたが、皆さんの日頃の行いが良かったのでしょう、予定どおりに行うことが出来ました!男子・女子のリーグとも接戦の試合が多く、予選から決勝まで … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 体育だよりを発刊しました!! はコメントを受け付けていません

放課後学習支援

5/29(月),5/30(火)の放課後,後輩を応援したい,将来は教職を目指したい,と希望する本校生徒が,市内の小学校や中学校へ学習支援に行きました。児童・生徒との交流を通じて,教えることの喜びを実感できたようで,参加した … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 放課後学習支援 はコメントを受け付けていません

【18期】進路講演会

令和5年5月17日(水)7限、本校会議室にて、進路講演会を開催しました。 講師は(株)マイナビ より水戸岡 様をお招きして、『明日への扉、その先へ~なりたい自分を見つけよう~』をテーマにご講演いただき、進路選択や目標の立 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 【18期】進路講演会 はコメントを受け付けていません

R5.4.28(金)修学旅行LHR【18期生】

令和5年4月28日(金)7限、修学旅行LHRの様子です。 現在、18期生(2年次生)は、修学旅行2日目にある班別自主研修の計画作成中! 思い出に残る修学旅行になるよう、いっぱい調べてくださいね。

カテゴリー: 学校行事 | R5.4.28(金)修学旅行LHR【18期生】 はコメントを受け付けていません